2019年12月15日日曜日

ねじり式ガス栓のガス漏れ

今回、大阪の民泊を冬季閉鎖に行ったが、いつも通りにガス漏れ検査を行った。
もちろん、自分でするのではなくて、ガス会社の下請けの検査員が来る。
ガス圧をチェックすると漏れがあり、それも、検査用に開放した栓の所で漏れているとの事だ。
検査員はどこかに電話して、別の検査員が来るとのことだ。
昼前にその検査員が来て、やはり測定して、その栓の漏れを確認してから、栓を取り替えた。
次いで、再びガス圧を測定すると、まだ漏れているとのことだ。
そこで思い至ったのだが、風呂の追炊き器の開栓時に、とても堅くて、パイレンを使って開栓したことだ。そのことを言うと、その栓の周囲を測定してガス漏れを確認した。
その栓は、新しいカチットタイプではなく古いタイプなので、栓を取り替えるとややこしいことになりそうだと思った。これは困ったと思っていると、検査員は栓をばらして、固まっているグリースを取り除き、新しいグリースを塗り締め直した。結果は、漏れが止まっているとのことだ。
結局、二つの栓共に、グリースが古くなり、しかも冬季で固まっていたため、これを無理に開放することで、グリースが片寄りガスが漏れることになったらしい。
なるほどなぁと感心し、またグリースの厚みでもガス漏れが起こることに驚いた。と、いうか、グリースが固くなり、そのような隙間が出来るほどに栓には隙間があるとの構造に驚いた。
費用はいくらかと聞くと、取り換えた分は、その時に検査員が開栓したことに責任があるとのことで、他方は取り換えたわけではないし、共に無料とのことだった。それはとても有難いのだが、寒い時期に、ねじり式のガス栓は、無理やり開けてはならないって大切な教訓であった。ではどうすれば良いのか、やはり暖めることが必要だろう。お湯を沸かしてこれをかければ良いが、そのためには、ガス以外の例えば、ポータブルガスが良いのだろう。。

2019年12月10日火曜日

アドルフ・ヒトラー 独裁者の人生行路 (トーマス ザンドキューラー)を読んで

別にヒトラーを尊敬するわけでもなく、ナチズムを称賛するわけではないが、彼のような成り上がり者が一国の指導者になる経過を知りたいと思っただけです。
しかし、一国を支配したと言っても、その経過は狂気の種と悲惨さの種をばらまくって恐ろしい結果となった。
この本によると、ヒトラーが独国の支配権を得るために要した期間は10年程度で、それまでの彼の人生は、戦争前は怠惰で利己的で高慢なものであった。第一次大戦では、なぜか伝令兵として本部と戦線間の伝令であったことで、生存率は戦線の兵士よりは高く、それ故に生き残ったのだが、これがドイツ国家、ドイツ国民の未曽有の悲惨さをもたらすことになったわけだ。
更に驚ろくべきは、その彼が政権を取る過程だが、先ず、彼が扇動的な演説に長けていたことと、特に、いわゆるヘイト的な演説に長けていたことが彼の全てであったと言えるだろう。彼がその悲惨な世界を作るべく駆けあがりはじめるのは30歳の頃からになる。
彼の演説では、そのヘイト演説の対象はユダヤ人であり、その時期の陰鬱な社会情勢から、人々がみな、スケープゴートの対象を望んでいて、これが人々の心を揺り動かしたわけだ、
更に彼の行ったことは、人の心の邪悪な部分を扇動して、邪魔ものはひきずり下し、暴力的に選挙妨害し、暴力的に選挙違反をして、暴力的に政権を取ってしまった。
しかも、その手段の多くはばくちのような手法で、そのばくちに国民全体をひきずりこみ、何百万のユダヤ人や身体障碍者、精神障碍者を殺害し、遂には戦争に引きずり込んでしまった。
ばくちもほぼ可能性の無いばくちを遣れば、かならず破綻する。そのあからさまな破たんに国民を引きずり込み、自分の地下壕が占領されるまで国民を共ずれにして、それも、10代前半の子供達を前線に送りだし(日本軍もやった愚行だが)後悔どころか、スラブ人の方がアーリア人より優れていたとか、国民を罵倒しながら死んでいったのだから酷い男だ。何が目的で生まれてきたのだろう。利己主義も極まれりって男であった。

ところで話は変わるが、紀元前100年ごろのカエザルだが、昔、彼の名前をカエザルとでは無くて、シーザーと習ったが、これは英語読みで、正しくはカエザルであっただろう。その彼は、貴族の家系だが全くの無名の一族に生まれている。
カエザルは、女たらしで浪費家で借金にまみれていたが、栄光の階段に登り始めるのは実に40歳に近くなってからだ。ローマ帝国の特徴で、政治の中枢となるには階段を徐々に上がるか、優れた業績を上げねばならないシステムとなっていて、カエザルはその前者で、徐々に地位を得て、40代近くになり、ガリア地区の属州統治を任されてからとなる。ガリア地区で実に8年間も闘い続けたが、王制を嫌う元老院の反攻に、仕方なく、例のルビコン川を兵を率いて渡ることでローマをほぼ制した。つまり、本当の英雄とは、思い付きでは無くて、経験を元とした実力でないと直ぐに化けの皮は剥げてしまい、その時には大勢の犠牲者を伴うってことだろう。
ヒトラーは自分は第三帝国を建設する等と公言したが、たかだか10年で、多くの人々を不幸にひきずる愚行を為しただけのことなのだ。
ただカエザルのこの行動で、ローマの合議制は力を失い、帝政となる。一種の独裁政治であり、能力ある皇帝が在位する時は順調だが、無能とか悪徳な皇帝となると途端に体制は崩壊への道を進む。ローマの崩壊の原因は種々提示されているが、僕の考えでは、先ずは、市民の所得格差が大きくなり、市民兵に多くを期待できなくなり、その結果として、ゲルマン人を傭兵としたことが第一だろう。要するに、国家への忠誠を期待できなくなったのが第一要因で、次いで、ローマの戦術や兵器が旧弊なままであったことだろう。その結果として、領土が減り、国家収入が減ると、更に国家力は急激に衰えて行く。

ローマの後は、封建制社会となり、ヨーロッパは急激に劣化して行く。が、地中海沿岸にベネチアが勃興し、ヒトラーの曰く、第2の千年帝国が生まれたのだが、ベネチアは帝国では無くて、いかに独裁者を防ぎ、しかも、いかに優秀な合議員を集めるかに徹した態勢であった。ただ、彼等自身が気付いたように、国家の大きさ、つまり、巨大な富と人口を有効に活用する国家には勝てないことに、彼等自身が気付き、その通りに、巨大国家に滅ぼされてしまった。
なお、ヒトラーの帝国は、1000年帝国では無くて、たった20年程度の帝国であった。が、よくまあ、20年の間にあれほどの不幸を世界にふりまいたものだと感心する。

ところでローマ帝国の崩壊は、4~5世紀の民族移動の結果として起こるのだが、おそらく、蛮族側に馬術道具か技術の向上があったものと思われる。そのためにローマ軍が敗北したのだろう。蛮族側は結局は、フランク族がフランク王国を建国し、ピピン一世とかカール大帝が統一を果たすのだが、封建国家として領主の集まりの国家なので帝国とは言い難いわけだ。フランク王国はその後東西に分かれて、更に、その後、東は神聖ローマ帝国に、西はフランスにとなるのだが、体制としては相対的に短命の封建国家が続く。先ずは北イタリアから始まったルネッサンス、その後、英国から始まった産業革命とあいまって中央集権化が進む中で、英雄としてはナポレオンが現れる。
彼の軍隊は大砲を有効に使う戦術で他国を圧倒するのだが、ナポレオンが砲兵隊の長であったことでの戦術と思われているが、実は、ナポレオンの活躍直前にこれを実績とした将軍がおり、そのような環境下と彼の能力があいまって英雄となることが出来たのだが、ロシアに攻め込むという失敗と、彼の戦術が他国にも真似されることで敗北となる。
この頃から、兵器と戦術の重要さが各国で認識されるのだが、日本軍は、実に、第二次大戦の終了まで、更には、現在もまだそのような理解をしていないのが実情だ。

なお、ヒトラーが自分の築いた帝国を、”第3 1000年帝国”と称していたが、実際には、30年程度しか続かなかった。それはともかく、1000年帝国としては、ローマ帝国、次いで、ベネチア共和国のことを指したのだろう。ヒトラーの知識では、ベネチアを帝国と考えていたらしいが、実際には、帝王とかの独裁者を徹底的に排除するシステムの国家であった。
おそらく、ベネチアの建国者達は、歴史を学び、独裁者制度の弊害を十分に学んだからだろう。独裁者の出現をいかに防止するかが、各国の憲法に採用されたが、それでもなお、ドイツではヒトラーの出現を抑えられなかった。
ところで、独裁者を抑えることで、問題となるのは衆愚政治化することだが、日本の政治はこの欠陥を見事に示している。そこで、ベネチアでは、官僚は学業成績が優秀な人間を採用するが行政の中心としての政治家には、特に、商業・海運で見事な才能を見せた人物を選ぶようにした。二世政治家などの出る余地は無いようにすることで、千年国家を達成したわけだ。
他方、日本は、僕の働いた時代には、GDPは米国の80%迄にも至った。その原動力を何かと理解せず、それがまるで自分たちが築いたと勘違いした、政治家と官僚達がその富を食いつぶし、貴重な知識や技術を高めるどころか、これらを中国・韓国にまき散らすことで、自国の力を衰えさせて、今では、GDPは米国の20%と衰えて、中国の50%にもなってしまった。
今もなお、安倍晋三なんて屑が大きなことを言いながら、結局は、何の成果も上がらないことに巨額の金をばらまき、国力をどんどんと消耗している。もう、日本は駄目だね、と変な結論になってしまった。でも、成果がどうなっているか、何の検証もしないなんて不思議な男だ。税金って、成果が挙がることに使わないと、国力はどんどんと下がって行くことすら理解しない政治家なんて存在価値はないだろう。

2019年11月28日木曜日

高血圧についての一つの指針

高齢になると、僕のように低血圧であった者も、時に血圧が上がる。高血圧とはどのレベルを指すのか友人の友人からの情報を記載する。


10/4,5のゴルフ大会をギョタキャンすることになり申し訳ありません。特に水野さんにはかなり前から準備にお世話になりながら、参加でできず申し訳ありません。

 

弁解になるのですが経過と状況は、次のようなことです。

 

10月初め頃、庭の草抜きをしていて軽いギックリ腰になり、少しゴルフを心配したのですが、1015日頃には完治し、ゴルフの練習を始めました。

 

4年ほど前より、血圧が少し高いので掛かりつけの近所の医者の勧めで血圧の薬を貰っています月に1回取りに行きます。薬を飲むせいもあるがいつも上125140、下7085で安定しています。10/28()夕方薬りを貰いに行き、待っているときに医院内の血圧計で測ると特に変わった自己症状もないのに上190、下135、程あり何回計っても同じです。このように高いことは今までなく、でびっくりして診断を受けましたが、同じぐらいの血圧で他に直ぐ分かるよう異常はありません。医院内で、血圧を下げる頓服を飲みベットで横になっていると、30分ほどで上135に下がったので、医者から上160or95以上なれば飲むようにと頓服と、精神安定剤、を10錠ずつ貰い帰りました。又、きつい運動はしないようにと言われました。

 

*頓服は毛細血管を薬で広げて血圧を下げるようです。

 

③翌29日は朝は上145と少し高く、夜700頃と上190ほどと非常に高いのでも頓服と安定剤を飲むと30分ほどで130ほどに下がりました。

 

3031とも同じような経過でした。

 

11/1()病院が午前は開業しているので、これまでの家で測ったデータを持ち相談に行きました。医者は、軽い散歩程度に抑えて、しばらく養生しながら様子を見ましょうとのことです。他に症状がないので精神的なものでないかと見ているように感じました。

 

⑥ゴルフのことはずっと気になっていたのですが、健康は最優先で考えねばならないことですし、特に脳溢血で重い後遺症を持ってから死ぬのは最も嫌な死に方なので、心配なため今回は欠席させて頂きました。健康に戻れれば次会にはぜひ参加したいので宜しくお願いします。

 

---------------------------------------------------

 

昨日は天気も良く、皆さん楽しまれたこと思います。次回はぜひ参加したいと思います。
私の体の件ですが10/28夕方に自覚症状もないのに、血圧が非常に高いことが分かり、
ゴルフを欠席させて頂きました。その後の経過について簡単に報告させていただきます。
 
10/29より、医者の指導により①②③の対応をしました。 私の考えにより④⑤の対応もしました。
 
①コニールとオルメテックを1日1錠ずつをオルメテック1錠、コニール2錠に増やした。
②睡眠導入剤としてデパスを、今までたまにしか飲んでいないのを毎日飲むようにして、
 睡眠時間が長くとれるようにした。
③山登りのような激しい運動をしない。しばらくは散歩程度にしておく。
④ズボン下をはいて下半身を暖かくした。
⑤夜pm500~寝るまで、少し暖房をして室温を21℃程度に上げた。
 
ご心配、ご迷惑をかけましたが、これらの効果か体調の波による一時的なものか分かりませんが、
とりあえず11/311/6は頓服を飲まずに、血圧上130150mmHg、下は7090mmHgに保っています。
10mmHgほどまだ高いのですが、危険な状態ではないと思っています。
今後もしばらくは無理な行動をせずに毎日朝晩血圧のチェックをして、
異常に上がる様なら、かかりつけの医者と相談して、人間ドッグでいろいろ検査しようと思っています。
 
-------------------------------------
上記情報を得て、血圧について心配することをやめることにした。
   

 

 

2019年11月23日土曜日

突然 無線LANが止まったらどうするか。

突然停止すると焦ってしまう。既に僕の生活はNETが中心の生活になっているから、NETが止まると、精神的にも実生活的にも実に困る。特に、NETを使っての作業、例えば、遠隔地に置いてある戸籍謄本を入手している最中とか、旅の準備を進めている時などは特に困ることだろう。
そんな場合の対処法を注記しておく。
先ずは、モデムから無線LANルーターへの配線を外してから、モデムとルーターの電源を外し、暫くしてから、先ずはモデムの電源を入れて、次いで配線を繋ぎ、ルーターの電源を入れる。
これでも回復しない場合は、ルーターの電源を落として、モデムからルーターへの配線をパソコンに繋ぎ、無線LANではなくて、直接にNET通信とする。これで、パソコンが無事に動くなら、無線LANルーターが損傷していると判る。なお、これを行うには、モデムとルーターを繋ぐ通信線を使い、モデムとパソコンを繋げば出来るわけだ。
かくしてモデムまでは支障ないと判れば、安いルーターを探して購入すれば良い。
他方、パソコンとの直結でも作動しないなら、モデム側の損傷となるので、プロバイダーとの連絡が必要になる。

なお、僕の無線LANルーターの損傷に対しては、下記を購入した。
「BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WHR-1166DHP4 11ac ac1200 866+300Mbps デュアルバンド 3LDK 2階建向け」
 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B071CWZRSQ/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
これは、もう生産中止の格落ち品で、4,000円弱で購入した。が、設置も操作も簡単にできて、あっと言う間に修復となった。

無線LANルーターの通信仕様に、どのような種類があるかは知らないのでNETを調べると下記となる。なお、古いルーターの無線通信仕様は、IEE802.11b/g/n 10/100Mbps で、今回のは【インターフェース】(無線)11ac/n/a/g/b (有線)最大100Mbps     とamzonには記載されている。
https://www.iodata.jp/product/network/info/base/kikaku.htm

modemとルーター間は、電話用の端子(LANケーブル)で、これについては特に記載はないようだ。LANケーブルとの表記で良いらしい。
https://www.weblio.jp/content/LAN%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB
これによると、パソコン等との接続には、イーサネット通信規格によって、いくつかのカテゴリ分けられている。カテゴリ5では100BASE-TXカテゴリ5e(エンハンスト・カテゴリ5e)では1000BASE-T通信規格対応しているパソコンネットワーク機器などでGigabit LAN接続するには、カテゴリ5e対応のLANケーブルが必要である。各規格でも差し込み口形状は同じで、異なる規格の物(100BASEか1000BASE)でも接続できるが通信速度は低い方になるだけのことらしい。そう言えば、僕がSEをやっていた時には、標準スタッカークレンの通信仕様は10BASE-Tなる、とても遅い通信仕様であった。お客さんに偉そうに説明していたが、全くの門前の小僧であって、本質は全く判っていなかった。それは今も同じだ。

2月20日になり、突然、無線lanの調子がおかしくなった。接続名をクリックすると、接続名の下に「調整を要す」と出て、これをクリックすると、名前を admin としてpassward を記載せよと出た。機体に記載の、key noを入力しても駄目なので、makerのチャットに、機体番号を含めて、状況を記載して送信すると、「出荷時にはPassWardは、passward です」との回答を得て、これをトライしようとしたら、状況は元に戻った。ひょっとすると遠隔で処理してくれたのかもしれない。が、とにかく、adminとpasswardを忘れないようにしよう。なお、ルーターの不調かどうかは、有線接続で確認した。

2019年11月7日木曜日

追われる国の経済学 を読んで

この本で、日本経済の金融緩和を正常化することの困難さを書いている。そのことは僕もどうするのかと考えていたが、日銀のやり口を見ると、逆に別に正常化する必要も必要としていないのではないかと、楽観視しそうだが、実際にはそうではなさそうだ。
日銀の金融緩和は、国債を大量に売ることで円札を得て、これを政府に提供することと、株を大量に買って株価を維持すると同時に、購入した金が市場に回り再投資に向かうことを考えている。
しかし、正常化に向かう場合、つまり、投資することで利益が得られる状況が戻ると、市場の金利が上がり、国債は売られることになる。国債の価格が下がると、市場に出ている国債が一気に売られることになるから国債は暴落して、国債を購入していた金融機関や個人は膨大な損失を持つことになる。株もまた同様の運命が待ち構えている。
それならば、国債とか株を介さずに金をばらまくとの方法も考えられるが、その方法だと、金の価値を放棄することだから、円価値は一気に落ちることになる。つまり、ヘリコプターでばらまくような金で商品を売る業者や商売人は存在しえないってことだ。商品は売らずに、金は自分で拾うことが出来るのだから、商品と商品との物々交換とか、安定した外貨での商売となる。
国債の破綻と、株価格の簿洛、いずれの場合も、スーパーインフレとなり国民生活は破綻することになる。
果たして、それはいつ訪れるのだろうか。

2019年10月22日火曜日

遺産相続手続き 凍結口座の解除 生まれてから死ぬまでの全ての謄本

ここから続きます。
http://isabon.blogspot.com/2013/02/blog-post_25.html

遺産相続手続きで重要なのは、 凍結口座の解除であり、金融機関への手続きでは、被相続人のみならず、相続者を確定するに必要な血縁者や相続者についても、生まれてから死ぬまでの全ての謄本が要求される場合がある。被相続者の全ての謄本に関して、亡くなった時点での戸籍地では、除籍謄本を取得できるが、原(はら)戸籍謄本は、直系の子孫でないと取得できない。原戸籍謄本とは、改製原戸籍謄本の略称で、謄本が何らかの理由で改製された時に記載事項が漏れることがあるので、その元、詰り、原本が必要だと説明される。が、恐らく、そこには前科とか庶子を生んだとかが記載された裏謄本のようなものだろう。だから、直系の子孫で無ければ取得できないようになっているのだろうか。なお、改製時期とは昭和23年ごろ、と、平成6年のデータ化時期を指し、戸籍内の全員が移籍または死亡した場合に抹消された戸籍も原戸籍の一種となる。

我が女房の姉の資産の凍結解除のために、船橋市の高根支所で、義姉の除籍謄本、除票と原戸籍謄本を申請したが、実の妹である我が女房殿の申請では、除籍謄本と除票は簡単に発行されたが、原戸籍謄本はそうではなかった。子供が居ない義姉の、子供が居ないことを証明するには、直系の子孫つまり存在しない子供しか原戸籍謄本は申請できないか?と問うと、そういうことです。との答えであった。だが、それは、存在しない直系の子孫が原戸籍を請求するってことで、不可能なことである。
そこで、女房殿が義姉の後見人であったとの証拠となる「家庭裁判所の審判書」を見せることで漸く了解された。それでも、その担当者と上司とが長い時間、討議してから認められるって馬鹿な状況だった。行政書士や司法書士及び弁護士の資格があれば良いのかもしれない。
原謄本を入手してから内容を調べたが、当たり前のことだが、別に前科の記録はない。では何故、市役所内で担当者と上司が討議していたのであろうか、と不思議である。
さらに、翌日、福島県の金山役場へ電話して、義姉の死亡を話すと、義姉と女房が姉妹であるとの証拠の謄本のコピー、家裁の審判書のコピー、女房殿の運転免許書のコピーを申請書と一緒に送れば良いとのことであった。が、結果として実際には、その戸籍には原戸籍はないとのことであった。

義姉殿には子供は無いが、多数の兄弟姉妹が居て、中には、死亡した兄弟が居るので、集めるべき謄本類は実に多数になる。厳しい金融機関では、父母の全ての謄本も要求されて、出生から死亡までの全ての謄本を7名分要求された。
https://www.e-koseki.com/contents05/03.shtml
これを、多数の金融機関に持参するのも大変な場合は、法務局で相続権系図の証明書を発行してくれる。
http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/page7_000013.html
https://isansouzoku-guide.jp/houteisouzokuzyouhousyoumeiseido
さて、どうしようかとも考える。

法務省のは完璧な謄本類の勢ぞろいを揃えるのは面倒なので、金融機関を順番に回って、不足を指摘されれば揃えるようにする。ゆうちょ銀行は、他の金融機関と違って、2段階の手続きが必要で、先ず仮的な手続き申請書を出すのだが、そこで、相続表を提出する(様式はNETで出力できる)。それを提出すると、銀行側でそれを調べ、一週間から10日程度(今回は数日で)で、必要な提出書類が示される。また、その時点で、正式な手続き申請書が渡される。この申請書は、その前には決して渡してくれないから、全員の捺印を要する申請書の準備は、この時点から始まる。だから、この正式の申請書を得た時点で、他の金融機関の相続手続き申請書も手に入れて、全ての金融機関の相続手続き申請書を、相続者に順番に回して、署名・捺印、それに、相続者が多くて申請書が2枚になる場合は、全員の割印も必要になる。
と、同時に全員の印鑑証明書も集めるわけだ。

ところが、三菱UFJ信託銀行はもっと厳しかった。申請書を手渡すのは、全ての資料が揃ってからとのことで、必要とする謄本の範囲も多く、遺産分割協議書や委任状にもあれこれと注文をつけてくる。ここは、最後に、他行とは別に申請すべきと思えた。遺産相続相談については、あまり推薦できる会社ではなさそうだ。
それに、相談の最初に、「相続者が既に亡くなっているので遺言書が無効になったので、自分で相続手続きをするのですね」と言われたが、後見弁護士から渡された無効になった遺言書をよく読むと、義姉は、遺言書の中で遺言執行を三菱UFJ信託銀行にしていて、執行費用は遺言書とは別の約定書を作り、三菱UFJ信託銀行に預けているらしい。その事を知っているので、上記のような発言があったらしい。
金融機関のすることは、屁の役にも立たない遺言書を高い金で請け負い、執行も自分たちとさせるなんて契約書を作ることらしい。金融機関を絶対的に信用してはならない。彼等も、儲けることが究極的な目的ってことだろう。
問題は、彼らが、この契約書を元に、相続手続きをする権利があると主張する可能性だが、既に、収集するべき遺言書の範囲を提示したので、それは消えたとみるべきだろう。しかし、三菱UFJ信託は、彼等の口座に貯金されている義姉の貯金を抑えることができる。その可能性も考えるべきだろう。面倒な相手だと思う。

それはともかく、被相続者、その父母、亡くなった兄弟姉妹たちの謄本を集め始めた。
また、下表の様に、被相続者、相続者の履歴をまとめて、ファイルとじとした。
--------------------------------------------------------------
人名 表記内容             詳細 ファイル番号   現原区分  戸籍主   地区
歌子 出生から死亡まで   出生         A 1        原    段次郎       添田
歌子 出生から死亡まで  婚姻徐籍       A 2        原   茂           添田
歌子 出生から死亡まで  入籍徐籍       A 3            秋芳     金山町
歌子 出生から死亡まで  船橋 入籍      A 4        原   秋芳     船橋市
歌子 出生から死亡まで  死亡 除籍      A 5            秋芳     船橋市
歌子 住民票         死亡          A 6             秋芳     船橋市
 --------------------------------------------------------------
人名 表記内容                                詳細  ファイル番号      現原区分  戸籍主      地区
父茂 出生・婚姻                                                 B 1                                段次郎       四浦
父茂 出生婚姻                                                   B 4                                 段次郎       四浦
父茂 死亡                                                           A 2                      原       繁               添田
-------------------------------------------------------------------
母 マキエ 出生                                                   B 2                                 小市         直方下境村
母マキエ 婚姻                                                                                         豊
母マキエ 婚姻入籍                                             B 1                                段次郎     四浦
母マキエ 婚姻入籍                                             B 4                                段次郎     四浦
母マキエ 死亡                                                     A 2                      原      茂
--------------------------------------------------------------------
上記は、夫婦、父母の場合だが、今回は亡くなっている兄弟姉妹が4人もいるので、その兄弟たちの謄本も同様にまとめた。ただ、謄本を共用できるので、数は想定以上に少なくはなる。
12人の相続者の謄本も含めて30本程度の謄本となった。

上記のように、謄本をファイルA~ごとにまとめ、1ファイル分を1封筒に入れていった。
一通り集まったら、相続手続き申請書(複数ページになると相続者全員の割印を要す)、印鑑証明、委任状、相続分割協議書と一緒に、先ずは、ゆうちょ銀行、千葉銀行、千葉興業銀行の順に各種資料はコピーしてもらい使い廻ししながら提出する。
全ての資料を提出しないと相続手続き依頼書を発行しない東京東信金と三菱UFJ信託はその後、全資料を提出するが、最も提出資料にうるさく形式的な三菱UFJ信託は、最後の最後にして好きなように文句を言わせることにした。更に同信託では、全ての相続者の戸籍謄本も要求される。最後になって気付いたが、相続人の謄本で有効期限3カ月となっていた。面倒くさ~い。

かくして、一応の準備は揃った、もしくは、相続者たちから収集送付中だ。なにしろ、先ずは3行の相続手続き申請書で、それも、相続者人数が多いので、各行共に2枚になり、そのために割印も必要なのだ。
が、とにかく一応の収集は終わった。だが作業はこれだけではない。歌子さんが給付を受けていた年金、遺族年金、公務員共済組合遺族年金、さらには、かんぽ保険の入院・手術給付金と、同死亡保険だが、年金関係については、亡くなった月に給付を止められた分、入院については、領収書または入院証明(かんぽ保険様式)、年金関係については、歌子さんとの血縁関係を示す謄本(写しで良い場合と原本をようきゅうされる場合がある)等の処理に走り回った。入院証明書は即座には出来ず、2週間近くが必要らしい。市の葬祭料は50,000円程度もある。
これらも合わせて、代表相続人である我が女房殿の新口座に入金手配した。相続遺産と合わせてから、全相続人に配分するのだ。

銀行の凍結口座の凍結解除には、先ず、ゆうちょ銀行、次いで、千葉銀行、さらに、千葉興業銀行を訪れた。出生若しくは婚姻から死亡までの謄本を要する親族は7人で、謄本を要する相続者12人だから、コピーだけでも2時間は要する。しかも銀行は3時までが開店だ。そのため、午前1社、午後1社がせいぜいである。
それはともかく、11月28日と29日(金)で、ゆうちょ銀行、千葉銀行、千葉興業銀行への申請はうけつけられた。かんぽ保険では、父方祖父母と母方祖父母の両方の死亡確認が必要とされているが、一番若い祖母でも143歳と言うことで、確認書で処理できた。
12月2日は耳鼻咽喉科を訪れるので、東京東信金を訪れ、12月3日は三菱UFJ信託を予定している。その予備調査をしたが、東京東信金は、全員捺印の相続手続き依頼書については言及されていない。もしそうなら楽なことだ。他方、三菱UFJ信託は、相続手続き依頼書を必要としている。
それと、三菱UFJでは、遺言書がある場合の方が、無い場合より必要謄本が少ないようだ。そこを考慮して、「遺言書が有る場合としましょう」 と言ったのかもしれない。他方、遺言書の無い場合の相続者の謄本を、発行から3か月以内と要求しているので、遺言書がある場合と言われたと主張すべきだろう。であれば、姓が2回以上変わった相続者の謄本が必要と言うことで、今回集めた相続者の謄本は、甥や姪の分で、その親が亡くなった時の相続謄本で、姓が変わっていない甥だけはそれを使っていて、姓が変わった姪たちの謄本は3か月以内となっているのでパスできる。
ただとにかく、他社とは違い、相続手続き依頼書を書類を揃えてからくれるので、またまた、回覧とは面倒なことだ。

実際に東京東信金を訪れて手続きすると、手続き依頼書は、代表者の捺印だけで良かった。で、とても嬉しかった。

翌日、12月3日に三菱UFJ信託を訪問したが、やはり、三菱信託は変だ。謄本を上表のようにきちんと分類して、その表も分類ごとに添付して出したのだが、担当者は、謄本を全ての袋から出して、表はさっと無用なように外してコピーに持って行った。つまり、彼等は表が無くして理解できるってことだろうか。時間が掛かることだろう。しかも、その謄本類を調べてから、手続き依頼書を発行するとのことだ。自分の金でも無い金を一生懸命に非効率的に守りたいらしいが、一体、何から守ろうとしているのだろうか。

12月4日に、ゆうちょ銀行と千葉興業銀行から、姉妹の一人の戸籍に空白期間があるとの指摘がなされた。なぜか、養子を取った時期に別戸籍としたらしく、結婚入籍と別戸籍となるまでが抜けていたらしい。その子供に依頼して、僕は大阪の民泊の今季閉鎖処理に行き、6日間後に送付されてきたので、早速、持ちまわった。12月14日には、千葉銀行と千葉興業銀行から入金となった。かんぽ生命の生命保険や入院保険金はその以前に入金されていた。
12月16日に漸く、三菱UFJから相続手続き依頼書がおくられてきたが、当方の依頼通りに、代表相続者のみの申請で良いとなっていた。同日に、ゆうちょ銀行からも入金の知らせが入り、遺産相続は無事終了した。また、三菱UFJ信託銀行の入金は12月28日であり、全てを終えた。

相続金に対して、経費を除く相続金を、相続者12人への配分計算を行い、その計算の承認と入金口座連絡の依頼を、12月30日に投函して、本件は完了となった。

正月明けになり、相続者からの承認書が返送されてきたので、順次、入金を行っていった。
まぁ、本仕事の仕上げですな。

2019年10月6日日曜日

大阪拠点の棟包取替(4) いよいよ実行

もうここまで来たのだから、実行するより無いだろう。
難しく考えることは無い。
難しいのは、寄棟の所だけだろう。これが絶対的に参考になる。
https://www.youtube.com/watch?v=cyHwXMSf1-8
先ず、3方から貫板を寄せて、ぴったりとなるように貫板を加工する。
そうして勾配側の片方から順番に、包板の下辺が貫板の突き当たるように切断する。
但し、包板の上側が、3方向からの頂点を越えるようにして、越えた部分が頂点を覆うように加工する。最後に、稜線側の包板を加工する。その場合、包板上側は十分な長さを取らねばならない。



2010年の春に、数日天気が続く時に工事をする。

2019年9月28日土曜日

枚方から自転車行動範囲

終活として僕の移籍の経過として、除票(除票とは住民票の場合で、戸籍の場合は除籍と言うのが正しい)を集めだしたが、松原市役所、吹田市役所へと自転車で行くことにした。吹田の除票から、僕が、藤井寺の春日丘だけではなく、恵美坂にも転籍していることが分かった。そのため、再び藤井寺市役所に行かねばならない。その時は170号線旧道を試してみる。

枚方から南下して香里園で外環状線(新道170号)に入り、更に南下を続け、藤井寺の図書館、市役所辺りで堺線23号線を経て松原駅(松原市役所)までで3.5時間
次回は、旧道170号線を使う。

枚方から淀川左岸堤防上サイクリングロードを南下、新淀川橋で対岸に渡り、橋の下に降りて、堤防の上や、次いで堤防の河側下を南下、鳥飼仁和寺橋(モノレイル橋)の下を経て、鳥飼大橋を経て、右岸堤防に登り、神崎川に沿って、神崎川の江口橋を越えて、そのまま大桐交差点まで進み、右折して上新庄交差点で左折、神崎川吹田橋を経て阪急吹田駅横の市役所に至る。約2時間
ところで気づいたが、神崎川って源流は淀川で、淀川からの運河のようだ。不思議な河だ。

枚方から北上、淀川左河岸ロードを北上、八幡市に至り、御幸橋を越えて、宇治川左岸を宇治に向かう。約2時間
帰路で気づいたが、枚方から八幡市まで、枚方から下流へも堤防下のサイクリングロードを利用できるようだ。帰路は堤防下サイクリングローダを穂谷川まで下り、その後は車道に戻り、業務用スーパーに立ち寄って帰った。

かように自転車で行動していると、我が中古自転車6,300円なんて直ぐにペイしてしまうようだ。ただやはり中古は中古だ。家の中に入れようとして車体がひっくり返った。そのさいの、後輪のスポークの一本の外側の車輪との接合部が折れてしまった。他のスポークに引っ掛けて使っているが、どうなんだろう。

9月30日(消費税が8%の最終日)に藤井寺に向かった。安全橋の少し先で170号新道を外れて旧道に入ったが、実に狭い国道だ。だが、やはり新道よりも遥かに走行しやすい道だ。ただ、大和川近辺で170号旧道を外れ、安藤駅に向かい、そこから堤防上に上がってから、新道に行くまでが殆ど道なき道を移動するような状態だ。もっと手前で新道に移動するのが良さそうだ。
新道は、一号線から南へしばらくの間に堤防上がりの道が何度もある。この部分は是非避けたい所だ。
なお、旧道途上に、楠正行(小楠公)のチさな祠があり、ここに参拝できた事は、この旅の大きな成果だ。かような観点からも自動車行路を走るだけでないように見直すべきかもである。

2019年9月13日金曜日

車検費用

フィットハイブリッドを購入して3年で、最初の車検だ。
ホンダの販売店で、無料点検+車検見積り のハガキが来たので、女房に行かせた。
女房は例の如く、見積もり内訳などには関心なく、ただ貰った書類をもらってきただけだった。が、総額は14万円とのことだけは記憶していて、それが妥当な金額だと信じているようだった。
費用を分析すると、あれこれと部品を取り換えて、総額14万円台にもなったのだ。車を使うのは、子供の駅への送り迎えと、女房の買い物だけで、3年間で13,500kmしか走っていない。それなのに、あれこれ部品を変えられても困る。どうせ、遠くには行かないので、どこかが不具合になれば修理を頼むだけのことだ、と考えて、検索すると楽天車検なるものが出て、住所登録すると近場の車検工場がずらっと出た。安い順だと、コスモ長作が、重量税・保険・印紙代で50,000円程度で出たので、眺めていると、女房がのぞき込み、14万円のが5万円って有り得ないと思ったのか、「どんなとこに頼むの!責任は持てるの?」って偉そうにと言うか、軽蔑を含んだ怒鳴り声で言うので、腹が立って外に出て、怒りの力任せで、家回りに茂った雑草を全てクワで取り払った。雑草はかなり茂って気になっていたのだ。その作業に2~3日は掛かると考え、歳のせいかおっくうで手をつけなかったのだ。が、怒りのエネルギーって凄いものだ。1時間も掛からずに終えてしまった。
それでもなお、何も調べないで、僕が安物買いばかりするとの先入観での文句を思い出すと、怒りが収まらない。そこで、故障して放ったらかしの扇風機をバラバラに分解して、ごみとして出せるまでに細かくして、漸く、気分が落ち着いた。なお扇風機の段ボール箱は空になったので、足で思いっきり、何度も何度も踏みつけて鬱憤を晴らした。粗大ごみの処理も出来てしまった。
 そこで、女房を相手にせず見積り依頼を続けることにして、後は、イエローハットにも見積もりを頼んだ。が、そこで気づいたのだが、支払いを八千代市プレミアム商品券なら75%で買える。が、コスモ長作は千葉市だから商品券は使えないと、ジョイ2モーター勝田台を選んだ。先ずはジョイ2モーターに依頼して様子を見ることにした。直ぐに電話があり、見積もり日を予約したが、実務は本社に行って欲しいとのことで、習志野市の本社に行くことになってしまった。つまり、ジョイ2も商品券は使えないのだ。
同日14:00に事務所に行くと簡単に見積もってくれて、エンジンオイル・ブレーキオイルの取替を含んで7万円程度となった。女房も一緒に行ったが、と言うか、僕は免許証は持っていないので、女房を運転手として連れて行くしかないのだが、担当者がとても信頼できる雰囲気だったので、14万円が半分になったことに何の心配もなさそうに事態を受け入れた。直ぐに発注を決めて、イエローハットとホンダ販売店への発注はやめた。なお、イエローハットからは基本料金は8万円弱だが、部品交換については、工場と連絡してから工場に行くようにとの連絡は受けていた。
やれやれ疲れることですわ。でも、ついでに家回りの整理と、故障扇風機の始末もできて良かった。
歳を取るにつれて、女房も僕も、それぞれの欠点がより強くなって行く。どうやらこれは老化現象と思われ、女房の免許返納も視野に入れねばならない。車なくて生活できる態勢にしなければならないようだ。

相対性理論についての疑問

地球上で、高速ジェット機に長く乗っていると地上の居る人に比べて老化が遅いとされている。これは、例えば、地球に高速で近ずく物体は、地球から見ると光と一緒に移動するように見えるから、つまり、移動物体の中では時間が0の状態で移動してくることになるからだ。が、しかし、移動物体から見ると地球が光速に近づいて来ることになり、地球上での時間が0になるのではないか、との疑問が生じる。
だが、このように考えれば良いのではないだろうか。
高速で近づく物体は、光の速度ではないものの、なんらかの方法で速度を光速ではなくとも、加速して高速になったのだ。ひょっとすると、光速の1/2とか1/3とかかもしれない。が、とにかく絶対速度である光の速度と対比される速度になったわけで、他方、地球は、高速物体に高速で近づくが、これは物体が相対的には高速と見えるが、実態は本来の速度である。と考えれば、相対速度は±vではあっても、光速との比較では±ではない。
かくして、減速して地球と同じ速度になったとしても、その物体に乗っている人の時間経過は地球上よりは遅いことになる。
更に考えて、その物体の相対性理論に関わる速度は、その物体が有する運動エネルギーの値で考えれば良いわけだ。質量mの物が有する運動エネルギーから、相対性理論に関わる速度を計算すれば良いことになる。しかし、ある質量の物体の運動エネルギー量って把握できるのだろうか。いや無理だろう。
となれば、相接近する2物体に置いて、時間の経つのが早いのは、総質量の大きい側と考えればよいのだろう。例えば、太陽系に接近する高速宇宙船があるとすれば、質量の重い太陽系側が経過時間が早いとなる。
では、太陽系と、同等な太陽系が高速で接近する場合はどうなるのだろうか。考えてみよう。

2019年9月1日日曜日

雑兵物語 by someone

本書は、17世紀の末の作品であるから、徳川政権になってから80年は経っていたことになる。しかし、内容的には戦国時代そのままに、敵の首を切ることや、殺すこと、自分が、目に矢を当てられた時の対策とか、まむしに噛まれた時の処理などが、実に平然と語られていて、この本が戦争時の手本として幕末まで使われていたことに、その野蛮性に驚く。しかし、その野蛮さは、第二次大戦前後まで引き継がれ、これが韓国人や中国人への対応が野蛮であったことの理由であろう。
しかし、その野蛮さは、赤線禁止法の時代から、教育によりじょじょに帰られて、我々の世代ではk後進国の人々にも友人として付き合うのが本筋となって来た。だが、海外からの労働者への処遇では、その野蛮さが未だに存在することが明らかである。
だが、僕がバングラデッシに据付指導に従事した時点では、我々は現地労働者を友人として扱い、それ故に、彼等はまた、我々を友人として遇した。ところが、同じ現地での韓国人の会社では、現地人をむしけらのように扱うことで、現地人は酷く彼等を嫌っていた。その当時、韓国人は未だ野蛮なままであったようだ。恐らく、戦前、戦中に日本人が野蛮であったように、韓国人も野蛮であって、日本人の慰安婦略奪とか徴用工の虐待を、当然と認めたり、若しくは、そのような日本人の野蛮さを手伝ったりしたと思われる。
これらの事情で、バングラデシュで、僕が韓国人の据付に関して、据付指導のアドバイサーとしてj従事することがあり、彼等の物品管理のずさんさを激しく攻撃したことで、彼等の物品倉庫から追い出されたが、現地人労働者は普段からの韓国人への反感もあって、一斉に蜂起して僕の味方をして韓国人を攻撃しようとするので、それを制止するのに苦労したことさえあった。
今の若い韓国人達はそのような事情を知らず、韓国人の戦前の悲劇を今の倫理観で判断することで、国と国の関係を大きくあやまっているように思える。
そもそも、僕の親戚では韓国とかかわったことは全くなく、しかも、戦争では人生の前半を、貧しさとひもじさの中で過ごした人が殆どであり、韓国人への虐待に関与したひとなんて見たことも聞いたこともない。それどころか、韓国人が第三国人として日本人を虐待していた時代さえ経験している。更には、韓国に支払う賠償金を、罪も犯していない僕等の給料から支払われていた。そんな僕等が、日本人人口の殆どを占める現状で、なぜ我々が責められねばならないのか?更に、なぜ謝らねばならないかを僕等は全く理解できないのだ。逆に言えば、僕等よりも戦後の恩恵を受けている韓国の連中から、文句を言われる筋合いは全くなくて、むしろ感謝されて当然だと考える。

ところで、バングラデッシでの韓国企業との争いだが、韓国企業は、我が社の納入品の内、尿素袋を船を積み込む袋積機の据付を担当したのだが、据付現場で行きどころの無いかのように部品が放り出されているのを目撃し、ボルト類の管理のぞんざいさも考えると、その後に問題が起こるのが明らかと思えた。
元々、日本からの輸出梱包がぞんざいで、これは我が社の梱包担当者がいい加減な男で、その男が梱包検査を担当していることを知って、僕はまずいなと考えたのだが、僕はそのプロジェクトの最後の最後の段階で、そのバングラデッシの現場に据付監督のチーフとされたので、どうしようもなかった。ただ、梱包への詰め込みが、機番ごとでなく、部品番号順に、それも、無統一に放り込まれているのを知り、梱包リストから、機番ごとに分類できるリストを出力しろと命じておいたのだが、その担当者は、僕の指示を全く無視したので。そのため、ある機番を据えつける時に、その部品が、どの梱包に入っているかを調べるには、都度、千ページ以上の梱包リストを調べねばならなかった。そこで僕は、梱包リストを部品ごとに、はさみでばらばらに切り、これを機番ごとに再構成する作業を実行した。これでその問題は解決したのだが、更なる問題は、梱包リストの殆どに誤りがあることで、結局は、梱包をばらすと、その部品を並べて、必要に応じて部品を探すなんて馬鹿げた状態が続いた。
ここまでは、我が社のミスなのだが、韓国企業の部品管理のいい加減な点が加わり、しかも、彼等は行方不明の部品を自分たちで制作してそれをバックチャージとして、そのプロジェクトの管理会社に請求し始めた。それは、そのまま納入企業である我が社に請求されるだろうとは想像できた。


2019年8月20日火曜日

僕の天王寺高校後輩の宮崎文雄さんは、それに、同じ会社の田村純子さんは

僕の天王寺高校後輩の宮崎文雄さんは、
煽り運転で大いに世間を騒がせたが、
帽子を脱いで、禿が見えると、途端に、気弱になるようだ。
確かに僕も、余り帽子は脱ぎたくない。
でも、これだけ天高の名を有名にしたら本人も満足だろう。

僕の務めていた会社の田村純子さんは、高価な馬の前でのこぼれるような微笑は、
警察に連行される際には微塵もみえない。

ふくろ狼 by 「生命の歴史はくりかえすのか?」

この本は、生物の進化は収斂的に進化すると述べている。つまり、地球上で別系統の進化で、同じような収斂的な進化を生じていることから、地球と同じような環境が有れば、その惑星では地球と同様の進化が必然的に生じると述べている。
しかし、地球における人間は、他の系統からの進化では生まれておらず、何らかの特別なイベントの結果うまれたとの可能性が高く、他の惑星でもそのような特別なイベントが生じるかどうかは不明だ、とのことだ。
https://www.youtube.com/watch?v=odswge5onwY
残念ながら、犬と同様に人なれする有袋類の袋狼は、絶滅したようだ。
残っていれば、人と良き友人になっただろうと残念だ。
著者ジョナサン・B

この本の中で驚いたのは、人類は黒人から進化したと、当然のように述べていることだ。
黒人→白人→黄色人 (1977年)  by 高野信夫の理論は既知のことになっているらしい。1980年当時はなお、白人優位主義の欧米ではとても受け入れられない理論なのだが、近年の遺伝子解析では認められたようだ。ただ、同時に、白人と黄色人は黒人から別系統で進化したと分析されている。つまり、黒人から幼形進化で変異を生じて、肌色は、白人と黄色人がそれぞれの道で、その
環境に合うように進化したとのことだ。                  

2019年8月8日木曜日

老人の健康に重要な情報

血をさらさらにして、血圧を低く安定させるには、えごま、が僕自身にはとても効果的であった。血圧に関しての心配は全くなくなった。
しかし、問題は、何か頑張らねばならない時には、アドレナリンを分泌して血圧が上がる。その時の為に、普段の運動をすることで、血管の老化を抑えることが必要だ。人生で血圧が上がるような悩みや出来事が生じることは避けることが出来ない。特に僕のような小心者には、悩みごとがあると夜は眠れなくなる時があるが、この時が最も血圧が上がるときなのだ。たとえ、エゴマを飲んでいても、その時には血圧は上がり、非常事態に対応できるようになっているので、どうしようもない。そのような時のために体を鍛えて、血管の老化を防がねばならない。これを完全に実行できるなら、その時には、エゴマは必要なのだろうか?

さらに、歯科医に行った時にもらった口内洗浄殺菌液をたまたま使って効果が判ったが、耳の不調と歯槽のうろに効くことが判った。耳が聞こえにくくなり、たんがよく出るのが収まったようだ。
なお薬名は、ネオステリングリーンうがい液と言い、ベンゼトミウム塩化物0.2%液となっている。マツモトキヨシで調べたが、一般薬局では売っていないようだ。
かような情報なんて、経験しないと判らないものなので、ここに記載した。

僕の人生の経験からすると、継続こそ力 なのだが、その継続力つまり集中力の維持ができなくなったが、これが老いるってことなのだろう。

2019年8月5日月曜日

2019年8月初めからの畑・・・・失意の年

7月25日の梅雨明けから、全く雨は降らず、酷暑が続く。が、畑は待ってくれないので、秋の準備を始めた。なお、今年はナスが不調だ。

道路側 
手前から[タマネギ・ホウレンソウ播種・エンドウの]後に、
手前からナス・ピーマン育苗からのの苗植え、第二陣のミニトマト・キューリの育苗からの苗植え、トウモロコシ



道路側から2列目
キャベツ・ネギ・多分小松菜・ブロッコリー・レタス・じゃがいもの後に
オクラ密集植、ネギ、ミニトマト、キューリの第一陣、ナス一株、ジャガイモ後の空き

 

 

道路側から3列目
タマネギ・キャベツ・ジャガイモの後に
「つるなしインゲン、オクラ密集植、ニンジン」、キャベツ後に、「ピーマン、ナス、ニンジン」



道路側から4列目
「キャベツ・たまねぎ・ニンジン・レタス」の後に
「つるありインゲン一株、オクラ密集植、とうもろこし、なす一株」、
イチゴの後は空き




8月5日に、キャベツ・ブロッコリー・中葉春菊・レタスをポット植として、外玄関の日影に、発泡箱の上に置いた。
8月9日に、空き地にトンネル支柱して、網掛、日蔭カバーをした。あまりの乾燥で、土の流失を防止して、播種後の乾燥防止と、虫除けを目的としている。
8月12日
ロイヤルで「アンデスレッド」と「デジマ」 各1kg 599えん(税別)x2袋 と 黒マルチ599円(税別)を購入した。 ちょっと体調が悪く、価格比較せずに買ったのが残念。とにかく、目出し開始した。
8月20日
8月いっぱいは全く雨が降らなかった。台風の影響も千葉では逸れて全く雨が降らない。そのため米ぬかを投入したが発酵が進んでいない。先週から黒マルチで日差しを避けたが、今週は雨が降りそうなので、網も黒マルチも外している。まだ米ぬかを撒いていないトウモロコシの跡地に、ポットの全てを移植して、防虫網と、その上に日蔭作り用の黒マルチを準備したら、夕方にはまぁまぁの降水があった。なお、移植を前提として、イチゴ予定地に植えつけた。
早速、ポットに続いて第二次の播種をする。米ぬかが未発酵だが仕方が無い。
ニンジンの一次播種・ハクサイ・小松菜、ときなしダイコン・小松菜などである。ホウレンソウの種が無く仕入れが必要だ。
8月21日にホウレンソウの種を仕入れた。ニンジンとホウレンソウを播種して防虫網をかけた。
8月22日僅かしか雨が降らないが、全く降らないよりはましだ。ニンジンとホウレンソウと同列畝に白菜を播種した。が、移植を前提として条撒きとした。同畝に続いて小松菜と大根を条撒きした。共に防虫網をかける。
南京とインゲンを整理する。
8月24日 結局、雨は23日の夜だけで、しかも、土の表面だけ濡れた感じだ。でも、仕方が無いので、黒マルチをして、保水と米ぬかの発酵をすることとした。なお、来週の水曜日に雨が降るらしい。
しまった。ホウレンソウは冷蔵庫での芽出しが必須であった。それに、この日照りでは地温が下がらず、発芽温度20度以下のホウレンソウでは、芽が出そうもない。失敗はそれだけではなくて、なんと、8月25日の朝3時頃から強雨となった。黒マルチは余計であった。が、朝には強烈な陽が射し始めた。
ところで、残ったホウレンソウの種をしぼり雑巾に包んで冷蔵庫に入れた。
同日、夕日がまだ高かったが、畑に写真を撮りに行くと、ホウレンソウの芽も出ていた。日蔭を作るのが効いたようだ。
 
北側の最も通路側 種から育てたナスとピーマンと、向うはミニトマト第2陣
 

 
その奥のポットから育てた、白菜、リーフレタス、ブロッコリー、レタス
 2列目、手前から大根・小松菜・ハクサイ (なす)ホウレンソウ・ニンジン4


 3列目、つるなしインゲンの跡地とオクラ (2列目のオクラも左にみえる)
 3列目、オクラの奥の空き地と、その向こうのピーマン・ナス
 ピーマンとナス
 4列目、大蔵ダイコン、オクラ
 オクラの向こうの、トウモロコシ後の空き地・イチゴ後の空き地

 
8月27日にカバーを外し、夜間の雨を受けたが、28日には曇りで、29日からは天気回復の予定だ。
播種分は芽が出たが、ダイソーのおでんダイコンの芽出しがもうひとつなので、ジョイフルで買った大蔵ダイコンを追加播種とする。また、9月に入ったら、キャベツ、白菜、ブロッコリー等の移植を開始する。
8月29日からは、晴天の熱地獄が戻った。
朝一番に、乾燥防止の黒マルチの再設置・新設と、大根は防虫網の設置を行った。キューリは全て撤去した。
8月30日
有難いことに雨が降った。
移植ポット苗のキャベツ、ブロッコリーの植付を完了した。共に、200mmピッチと狭い。
白菜と思われるが、姿は小松菜のようなのも移植した。
9月6日
昨夜は一時雨も降ったが、余り濡れていない。秋雨前線の活動が千葉周辺で弱いのがつらいとこだ。
畑の殆どは、オクラ・ナス・ピーマンを除いて、コマツナ・キャベツ・ブロッコリー・ニンジン・ホウレンソウの植付けを終えて、ジャガイモ・イチゴの植付け場所の確保とマルチ設置を終えて、ミニトマトの撤去を残している。なお、ミニトマトの撤去後にタマネギを播種する。
ジョイフルでニンニクのばら売り2個を400円にて購入した。
 
ミニトマトの整理は、着果が悪かったからだが、気温30度以上では着果が悪いとも書いてある。もうひと頑張りさせるべきだったか。他の人のを観察しようとしたが、9月9日の台風と塩水が影響しそうだ。
 
9月7日 追加播種して育っていたダイコンはほぼ枯れてしまった。黒マルチで強遮光カバーをしたが、乾燥の為か、カバーの遮光度が高すぎたのか。いずれにしても、やはり暑すぎた、つまり、早く撒き過ぎたと思われる。
 
9月8日午後から9日朝にかけて台風で雨がふりそうなので、9月8日午後前にイチゴ用とジャガイモ用の黒マルチをはがして雨を受ける。他の畑も水が吸収できるように工夫する。全滅ダイコン畑も雨後に黒マルチとすべく、発酵米ぬかを撒いて、雨を吸収するようにスコップを入れておく。雨の後で黒マルチとする。イチゴもジャガイモも台風が去ってから黒マルチとして植付を行う。大根も再種まきとする。
9月8日夜は酷い台風だった。家のベランダの排水が止まり、15cmほども水がたまった。今後の台風の時の対策は確実にせねばならないようだ。
防虫・防風網は外れ苗を倒したり、風もまた激しく苗を損傷した。今後は網の設置を確実にする必要がある。なお、塩水のためか、ピーマン・ナス・オクラが激しく落葉した。
倒れた苗とか、ナス・ピーマンを支えなおしたが、果たしてどこまで回復できるだろうか。
9月9日は、風雨のなかを支えなおしや黒マルチカバーを始め、午後はイチゴの苗の植付けを完了した。明日はジャガイモだ。
ただ心配なのは、ナス・ピーマン・オクラ等は嵐に含まれた塩分のために葉が大幅に落ちた。その塩分が作物にどう影響するかだ。ただ、イチゴは強いようだ。特に、桃香は強いから大丈夫だろう。
9月10日 ジャガイモ・ニンニクの植付とホウレンソウ・ダイコンの再播種を行った。ニンジンはなんとか持ちこたえた。 
9月11日 はくさい・たまレタス・キャベツ・ブロッコリーをポットで再播種を行った。
9月11日 夜は、凄まじい雷雨で、9月12日からは涼しくなった。来年からは、9月10日をめざしてポット植えとか播種を行うのが望ましい。播種は9月10日、ポット播種は9月1日で植替えは月10日頃、、イチゴの植付は9月9日、秋ジャガイモ・ニンニクは9月11日としよう。
9月13日 小松菜も播種し直した。今年はさんざんだ・・・・・・気力喪失
なお、9月11日から気温は秋となった。が、実際には台風24号の通過後が本格的な秋らしい。
9月15日 今夜は雨らしい。芽が出たはくさい・たまレタス・キャベツ・ブロッコリーのポットを畑に移植した。9月19日から大阪に行くので仕方がないのだ。
9月16日 朝からばらつき雨で、10時過ぎからかなりの降雨となった。キャベツ・ブロッコリの苗を求めて、先ずは農業会館に行ったが、一株苗が180円でしかも、あまり元気がない。そのままジョイフル本田に行き、4株で180円で納得できる苗を、4株づつ購入した。
午後に雨が収まりそうなので、購入苗を植えると共に、種々播種もやる積りだ。
関東では、9月半ばから播種、植付の適期らしい。タマネギの播種もこの時期が良いらしい。
そこで余っていた玉ねぎの種をまいた。
購入苗も植えた。
午後には、ロイヤルに行き、11月13日購入で泉州中性タマネギの苗、100本598円を2束予約した。
 
10月14日 13日の超台風24号で、15号の塩害から立ち直ったナスは駄目になった。ピーマンもかなりの葉を落とした。なお、葉野菜や大根、それに、ジャガイモも防虫網と、マルチ抑えを防虫網に施工することで問題なく過ごせた。ただ、キャベツの購入苗は、虫害が激しい。購入苗の土に虫が付いていたのかとも思われる。
 
10月21日(即位の礼の日の前日)に足を痛めて、11月8日まで何もできなかった。11月8日にまだ自転車にも乗れないが、玉ねぎとグリーンピースの準備を始めた。11月9日にグリーンピースを播種して、11月13日にはタマネギの苗が入るので、植付ける。なんとか、今年の畑の植付は、その全てを過ごすことが出来た。なお、キャベツは虫害を乗り越えて大きくなっていて、グリンピースは大きな玉ができている。春植替えのキャベツも育っている。足の損傷を除いてすべては順調と言えるだろう。
 
11月30日になり、朝霜が出始めたので、イモの収穫をしたが、思いの外に少ない収穫だった。黒マルチ施行が何らかの理由かもしれない。
グリンピース2畝が、1畝は全く芽が出なかった。そこで他方の芽が良く出た方から移植した。

2019年8月3日土曜日

数学の流れ30講 by 志賀浩二

何故か、数学の流れ30講 by 志賀浩二 を図書館で借りた。
恐らく、かような内容を省略・抽出して、数学の初学者に、特に、今まさに習おうとする講義は、過去において何故、必要であったかを教えられてから、講義に入れば、講義の効果は著しかったであろうと思う。その内容を要約する。
エジプトに始まる数学の流れ、それに、かなり高度な数学レベルに達していたことが判る。ユークリッドに至り、幾何学的なレベルは、定義→公準(公理)→命題→証明 とのレベルに達し、特に5個の公準の内、5番目の公準が、なぜ、証明されるべき命題ではなく、公準とされたのかが、その後の大きな課題となったようだ。
19世紀になり、5番目の公準(平行線の定理)以外は成立つが、第5公準が成り立たない幾何学もあることが提示された、これが非ユークリッド幾何学と称され、三角形の内閣の和は180度以下になる。恐らく、それが宇宙の姿なのであろう。
ギリシャからヘレニズムへと数学は伝わり、イスラムでインドの0概念と10進法を含むことで、代数学が発達する。特に10進法とすることで、代数式が成立した。ルバイヤットで有名な、オマール・ハイヤムは3次方程式の解析を扱った、が、代数学の体系化までは進展しなかった。なお、インドでは天文学が盛んで、この天文学もイスラム文化に伝わった。そこから、三角関数が発展した。
なおインドの城塞都市には天文台が存在して、そこには巨大な天文観察装置が装備されている。そのことから、インドの天文学はかなり高度なものであったと推察できる。

代数学の体系化は、ヨーロッパのルネッサンスから始まる。ところで、ルネッサンスとは、イタリア語で、re-rusinare (再び、生まれる)語源だ。
特に詳しくアラビヤ数学をイタリアに伝えたのは、1200年代全般に、ピサのレオナルドなる、filio di Bonnaci (ボナッキの息子)、つまり、フィボナッチであった。彼の書の中の例題 「毎月1対のうさぎが、1対のウサギを産み、生まれたウサギは、翌月から1対のウサギを産む場合、1年間で合計何対のウサギが生まれるか」 が、フィボナッチ数列として現在も有名になっている。
なお、数学記号 +-×÷ などは、イタリアでラテン語を元に作られた。

代数学はいわば知識階級のなかで、数独のような扱いで発展するのだが、16世紀前半迄には4次方程式までの解が解かれたが、その解の中には虚数解が現れたが、虚数は、虚数としてより、不可解な存在として扱われていた。

16世紀後半ごろ、天文学者の間では、乗除算を加減算に変換する手法として3角函数の
2sinAsinB=cos(A-B)-cos(A+B)が使われていたが、ネピアが16世紀末から17世紀初めにかけて対数関数を確立した。
僕は技術者で、しかも、電卓の現われる前の世代だから、計算尺を使って乗除算を行って多くの施設を設計したが、計算尺が対数関数を使って作られていることには気づくことなく仕事をしていた。つまり、計算尺使用と対数関数の勉強とは全く別の次元で考えていた。それはとにかく、技術者に取って、計算尺が必須品である時代は長く続き、計算尺には言葉で言い尽くせないほどのお世話になったが、その計算尺は、どこか机の引き出しの中にしまわれたままになっている。
なお、代数学の発展よりも先に、対数関数が成立したことに非常な驚きを感じるが、それが天文学と関係するとは、なるほどな、と納得すると同時に感心する。

また、小数点の考え方及び表記方法が一般化するのも同時期である。それまでは、天文学的表記の60進法で、分、秒ひょうきであった。しかも、これを成し遂げたのは対数関数を確立したネピアであったとは驚きだ。なおネピアはスコットランドの人である。17世紀はじめと言えば、関ケ原合戦の頃で、そのころから計算尺は使い始められたってことになる。驚きだ。
ただ、計算尺で使われる常用対数(紺が10の対数)は、ネピアの死後に使われるようになった。また、根をeとする自然対数は、代数学が発展する過程で代数学において数式内で使いやすいので一般化した。

17世紀前半に、われ思う故に我あり、の哲学者デカルトが、幾何学を代数で解く方法を提案することで、代数学の幕開けとなた。更に17世紀後半、特に、ニュートンが1966年に微積分学を確立して代数学もほぼ成立した。彼は更に運動方程式などの古典物理学も確立したのだが、僕が大学院での研究とか、くそ住重で働く間も、彼の運動方程式でほぼ仕事は出来た。と、言うか、F=mdv/dtとこれを微分または積分することで、仕事は殆どできたのが真実だ。

ドイツのライプニッツは、ほぼ同時期に微分積分積分学を確立した。このため、両者は国を挙げての優先者闘争となり、ヨーロッパの数学の流れは、イギリスと大陸とで別の道を進むことになった。が、どちらかと言えば、大陸の方により優秀な人材が続いたらしい。と、言うか、ライプニッツの解析法の方が容易で応用が効いたものと思われる。
僕の会社生活における技術計算は、この時期、つまり、1670年代の数学で十分なOで、本書はここで終了する。なんと、350年前ですな。
なお、微分積分で使われる ∫ とか微小変化 dx はライプニッツの創造物だが、僕の高校時代には一瞬で説明されるこれらの概念は、当時の数学者にはなかなか受け入れられない代物だったらしい。かような事実を高校の授業で説明されていれば、我々の数学の理解も更に深まったことであろうと思われる。また、ニュートンの微分積分法は、結果はライプニッツと同結果だが、その導き手順には疑惑を持つ人が多いらしい。
また、ニュートン・ライプニッツ以降の数学者、例えば、オイラーの公式で有名なオイラーとかラグランジェの式は、機械工学で使うことは先ずなく、フーリエ級数でさえ使うことはなかった。





2019年7月31日水曜日

今後の旅行

前にも今後の旅行で行きたい所を書いている。
それらを下記のまとめる。が、更に追加してゆく。

海外旅行  航空便が安い時を見図ることが重要。
① スイスマッターホルンとモンブラン(再訪)    
    ミラノ往復で70,000円程度かかる。なんとか60,000円程度の時を探したい。     
② イタリア南部 ボローニヤ・べネツイア・ドロミテ
③ アドリア海 バルカン半島側 からアテネへ縦走
④ イタリア半島靴底横断
⑤ ベトナム ニンビン
   ハノイ往復25,000円以下だろう。

国内 基本的に安く旅行することが魅力だが、地面を走るとか普通列車で旅することは、旅の内容を濃密にすることが出来るのだ。
① 近畿自転車の旅
② 東海道自転車の旅

③ 18青春切符 伊豆半島の旅
④ 18青春切符 東北地方
⑤ 18青春切符 網走
⑥ 18青春切符 利尻・礼文

2019年7月30日火曜日

自分の住居、職場周辺の地図

最近、東京都の地図、八千代市周辺の地図をよく見るようになった。
東京のくそ住重の事務所の、神田事務所(YMCAの北側)には毎日通勤し、大手前の本社にはしばしば行った。事務所が移転して、品川区の大崎に通勤し、信濃橋の機械学会や、神谷町の産業機械工業会とか、それに、六本木とか十条の自衛隊、王子や新橋の印刷局、新橋の東電ビル、他にも多くの場所を訪れたが、常に点と線の行動であった。相互の位置関係には全く留意することなく、乗車駅と路線、到着駅と、到着駅から目的地へと往復するだけの行動であった。
それが突然、地図で、それらの場所を見ると、いろんな発見があり驚いてしまう。仕事の最中には目の前のことに精一杯であったが、もう一歩後ろに下がって、自分の地図上の位置を知っていればいろんな面白いことがあったに違いない。
だが、技術部門の僕は、営業に付いて行き、客先と打ち合わせをすれば、必ず今日明日にも提出しなければならない宿題を与えられ、それを出来る限り早くこなして、再度客先と打ち合わせをするとの経過で、これを実行することで、他社の提案より早く客先の希望する提案に達することで受注するとの作戦で、地図上の、自分の行動する点と線、その周辺に目を配る余裕もなかったのだ。そんな事情だから、それが仕方が無い状況が日々が、延々と続いたのだ。

2019年7月28日日曜日

民泊 今後の計画 再掲載と見直し

再掲載するのだが、早速、じゃがいもの購入が必要となった。

何とか、後、十年を運営したいと思う。と言うか、十年は運営するのだ。
ただ悲しいことに、家族のだれ一人として、この事業の将来性を認めようとしない。が、枚方公園って場所柄から、余り将来性は無いのかとも思い始めたのだが、とにかく、後継者は居ないので、十年を終えた、その時点で、設備を撤去しなければならない。その点からも、設備投資は最小にて運営したい。
現状として、2階の客室1室には、クーラ専用機を設置している。1階の自室には何も設置していない。その為、1階の自室は7月半ばからはとても暑くて過ごしにくくなる。冬には、暖房としては、両室にコタツとファンヒータを設置している。なお、1階のキッチンには、ガスファンヒータの設置を予定している。また、先述のように、夏の暑さからすると1階の自室にクーラー専用機の設置も考える。

⓪ 上述の如くで1階自室にクーラーを設置する。
  (コスト的に中古エヤコンが安いなら中古エヤコンも選択対象とする)
① 春季運営期間は、3月中旬から7月末まで、4.5カ月 但し 千葉自宅農作業期間を除く
② 秋期運営期間は、9月初旬から12月中旬まで、3.5カ月 但し、千葉自宅農業期間を除く
   なお、経験的には、9月は台風シーズンで、12月10日頃から一気に寒くなる。
③ 合計8カ月となるが、稼働率から考えて、実質運営は6カ月未満なので、法規には抵触しない。
④ 部屋数を増やすとしても、風呂・トイレが1設備なので、複数グループの宿泊は望ましくない。 
  同一グループで人数を増やすには、寝具が不足である。現状は、寝具3人分で、シーツ類は、
  2人分一替えしかない。これの見直しと充実が必要。
⑤ガスファンヒーターの手配と、ガス配管施行が必要。(ガス配管材は準備済)
⑥小型個人用の冷蔵庫が欲しい。(賞味期限済調味料は自分だけで使いゲストに出したくない。)
⑦調味料の準備 (エゴマ、砂糖。塩。お酢。ネオソフト。醤油。ケチャップ。サラダ油)
⑧自宅農作業との重複をどうするか、特に植え付け時期を明確にする。
⑨同グループで人数を増やす場合の、寝具充実と、夏季冷房、冬季ヒーターのみならず、照明、
  机上照明、TV,棚などの準備が必要なので、準備は慎重に、様子を見てからとする。
⑩ 京都及び京都周辺を巡回し、観光案内を充実する。
  その為の機材(1人テント・ガスコンロ・寝袋等)の準備
⑪ 大型ごみの分解とごみ出し、処理
⑫ 壁塗りの実施 梯子と塗料手配 屋根棟包の取替、雨漏対策、風呂追い焚き器の設置


自宅での農作物の必須時期は下記となる。
1月後半、ジャガイモ畑の準備(連作障害を考慮しながら)。
       2月15日からの所得申告の準備も開始、2月後半は法人申告の準備も必要。
2月初旬 ジャガイモ購入、目出し、 2月末 キャベツ移植(マルチと防虫カバー)
3月初旬 ジャガイモ植付 黒マルチと防虫とンメルで保温・ホウレンソウ目出し
3月中旬 マルチと防虫カバー・透明カバーにて。ニンジン、コマツナ、レタス、コマツナ、ホウレンソウ、白菜 播種
4月中旬から、野菜苗購入(農業会館)植付(防虫カバー、透明カバー)キューリ、ナス、ピーマン、ミニトマト植付、レタス播種(防虫カバー)・キューリ第二陣種まき
5月中旬 トウモロコシ、オクラ播種 (予備苗としてポットにも播種)
8月初旬 秋ジャガイモ種イモ購入、目出し。ブロッコリー、キャベツポット播種
8月中旬~ 秋ジャガイモ植付(黒マルチ・防虫アミ共に不要)、
        秋キャベツ、ブロッコリポットに播種・ニンジン目出し
8月中旬~末 春菊、レタス、ニンジン、白菜、コマツナ播種、タマネギ播種
        秋キャベツ、ブロッコリ共に移植(黒マルチ、防虫網)
10月中旬 春キャベツ播種 (防虫網)
11月中旬 グリンピース播種 (支柱、支え網)
11月中旬~末 タマネギ植付
12月中旬 春菊透明カバーで保温
参考資料
http://kakaku.com/kaden/aircon/itemlist.aspx?pdf_ma=457&pdf_so=p1
https://www.amazon.co.jp/gp/your-account/order-history?opt=ab&digitalOrders=1&unifiedOrders=1&returnTo=&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&orderFilter=year-2016

さて民泊については以上の通りだが、もっと当たり前な考え方として、民泊なんて辞め、家を売って、人生の最後の期間を、その金で好きなことをやって暮らす方が良い、なんて考え方もあるだろう。その点はどうかを考えてみる。
そのようにしても、つまり、家を売っても、さて何をするかを考えると、一般的に好まれている、ゴルフとかカラオケとか、囲碁将棋とか、競馬とか競輪とかには、僕は全く関心がなく、やはり旅をすることと、何らかの勉強、特に、語学的な勉強が僕の好みだろう。旅も、出来れば野宿を出来るような装備を持ってのぶらぶら旅行とか、今は特に京都周辺の散策にとても興味がある。結局は、自分が楽しく思えることをする。それがベストで、そう考えると、大阪の拠点を本拠にうろつくのが今考えられる最善のことであろう。であれば、そこを民泊にして、それも楽しむって人生パターンが、今のところ良しとすべきだろう。
よし!これで行こう。これが、僕の人生の最後のitinararyだ。
しかし、やりたい事は、まだある。訪問したい所があるのだ。
イタリアの、ベニス、ボローニヤ、CastelDerMonte、ハノイ、イスタンブールが目的地だ。ゆっくりと時間を過ごしたい。でもやりたいことは色々あるんだが、体がついて行かないのが問題です。つまり、継続力が無いというか、熱意の継続が続かないのだ。

ただ僕には、楽しむ以外に、語学勉強を含めていくつかのテーマがある。これらを一件ずつ着実に対処して行かねばならない。そのテーマを列記してみよう。
① ゲストハウスの運用法を日本語と英語で記載する。現在実行中
   (日本語英語共に、ほぼ完了)
        Treckingについての紹介をする。
② ゲストハウスの外壁塗装
③ ゲストハウスの棟包の取替(棟板には十分な腐食防止塗装とシールを行う)
   インパクトドライバー・棟包数量・棟板(貫板)数量などの設定と金切はさみ、やっとこ等の検討
        木材防腐剤の購入(自宅用でクサンナイ9371 のスプレー購入¥820円)
④ ゲストハウスの地面の整地
⑤ ゲストハウスの粗大ごみの整理と処理(自転車やタイヤ等も)・紙ごみの整理
⑥ 倉庫の分解
⑦ 追い炊き器の取替準備
⑧ 風呂蛇口取替と、配管替
⑨ パイプクリーナーの購入(洗面台用にダイソーのクリーナーを購入したが、洗面台穴から入ら
   ない。洗面台の構造が不一致だと判った。下部配管の分解が必要)
⑩一人旅用、テント・コンロの購入(購入済) テント用の網は農業用防虫網をダイソーで購入、
   前面カバーは、ポンチョを使い、寝袋・野くそ用スコップ・シートは既有のを使う。ナイフとまな    
   板はダイソーで購入する。ピンチ類も追加する。(購入完了)
   https://item.mercari.com/jp/m83136776086/
⑪ 自宅階段の手すり設置 (ゲストハウス棟包取替時のインパクトドライバー¥3,300、及び、下  
   地探しマグネット付き¥996 を同時に購入予定)マグネット付は余り有効でなく既有ので完了
   実際には、既有の下地探しで、ブスブスと刺し続けて下地を探し、総額10,000円レベルで取付 
   け完了した。別記で報告済。
        https://item.mercari.com/jp/m95036181963/
⑪ 千葉自宅の、エコキュート故障時の予備として、給湯ラインの構成
⑫ 倉庫の色塗り
⑬ 重曹・セスキ炭酸を入手して、風呂の清掃に使う。(セスキ炭酸液をダイソーにて入手した)
   https://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_st_price-asc-rank?keywords=%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%82%AA%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5&rh=i%3Aaps%2Ck%3A%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%82%AA%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5&qid=1545555681&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&sort=price-asc-rank
  https://store.shopping.yahoo.co.jp/sapri-bk/4982757811183.html

以上のように決心したのだが、12月28日の夜に、今後10年間も民泊を続けることに激しい虚しさを
感じた。そこで再び考えたが、むしろ、毎年、毎年の行為を続けることで、何かを成し遂げるって方向で考えた方が良いようにも思える。であれば、毎年、出来るだけ頑張るって考え方だ。長期的に考えて、まだ時間がある、時間が有る、と考えれば、結局は無為に過ごす恐れがあるだろう。むしろ、限られた時間の中でベストを尽くすとの意気込みが重要と思う。
それと、ゆっくりと穏やかに過ごすのは、もっと先でも良かろうと考えることにした。

所得税申告で青色申告をと考えたが、申告年の3月までに、青色申告申請書を出さねばならないこと確認したので、あきらめた。他に給与所得の無い所得33万円?以下は申告不要らしく、当分は赤字所得になるだろうからと、申告不要とも思える。だが、相続時を考えると赤字所得で申告することも有りだろう。銀行の申告書類が来たら作成を開始する。
更に、他にも書いたが、雑所得として申告すると、年金との損益通算ができること、更に、株式配当を総合課税として昨年の損失と損益通算して、市民税では株式配当を分離課税と出来るなどの方法を採用する。
税金に関する追記
損益通算は、分離課税での申告でないとできない。雑所得との損益通算はとても有効。

2019年7月25日木曜日

京都人だけが知っている by 入江敦彦

河内人としては、腹が立つ本だが、参考にして悪くはない。

①京都の桜 丸山公園の枝垂れ桜(先代藤右衛門作)  京都御所の右近の桜(十六代藤右衛門作) 平野神社(985年花山天皇が桜を植樹はじめ、珍種の宝庫である) 車折神社(別名 桜ノ宮) 勝持寺(別名 花の寺)  妙蓮寺のお会式桜は10月13日頃から蕾がほころびだして4月10日頃に満開となる。長谷川派松桜図障壁画が有名。
仁和寺里桜(八重)、これに近似種が西陣の雨宝院にあり、仁和寺より一足早く咲く歓喜桜
大字井戸小字丸山の常照皇寺1333年の光厳天皇植樹のお車返しの桜。地主神社の嵯峨天皇のお車返しの桜。御所蛤御門の御水尾天皇ののお車返しの桜。今出川御門孝明天皇の愛した、近衛邸の糸桜。宝鏡寺の春の一般公開での数千体の人形と奈良の八重とのさくら。千本閻魔堂の普賢象、千本釈迦堂のお亀、同種を多数持つ天竜寺と退蔵院。美福通りの桜並木。
二条城真裏西辺の小路 (二条城の有名なのは、庭園)
京都市動物園
下鴨本通りから北大路通府立大学前に抜ける疎水分流。

②京都人は、京都料理が世界一だと考えているらしい。が、僕には、京都料理は世界一高いが、値段の割には、うまくないと思える。それはともかく、おばんだい なる食べ物のことを書いている。ところで、おばんざい、とは何か?
おばんざい(お番菜、お晩菜、お万菜)とは、昔より京都の一般家庭で作られてきた惣菜の意味で使われる言葉である。が、河内人は、そんな言葉は使わない。京都人に言わせると、おばんざいとは、おふくろの味ではない。なぜなら、おふくろの味とは、田舎の料理ってことで、京都は田舎ではない。だから、おばんざいは、お袋の味では無いと、のことだ。いわく、「京都の神さんたちは、専業主婦が少なく、暇がないので、家庭用に手抜き料理だったので、家庭の味のごときはなかったとのこと。例えば、山口大亭東店は、簡易食で安いが「おばんざい」ではないとのこと。
https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RADH4QHzldTnMAer.JBtF7?p=%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E5%A4%A7%E4%BA%AD%E6%9D%B1%E5%BA%97&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E5%A4%A7%E4%BA%AD%E6%9D%B1%E5%BA%97&at=&aa=&ai=pSo1RfppRVu0PuR_qPbTGA&ts=25531
たまごだし巻きの志る幸もまたしかりで、店主たちもおばんざいと言うと怒るらしい。つまり、おばんざいのような手抜き料理ではないとのことだ。
結局、おばんざいとは、仕事の片手間とか、使用人が食する、まずしい食事で、ただ、それに慣れた人には懐かしくおいしい食事だとのことで、おからとかアブラゲとかヒジキとかの節約料理で、お采とも称され、錦市場などで扱われていらしい。なお、お采がより手を加えられたものがしだし、とのこと。
 錦市場の、平野・あずまや 等のお采や。 日本一無駄に長い大宮商店街。北野商店街と御前通り角の野菜市場。

③きもの、と 蚤の市 
北野天満宮 天神さん 毎月25日
https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RCxB0aPjldK0IA8JiJBtF7?p=%E5%8C%97%E9%87%8E%E5%A4%A9%E6%BA%80%E5%AE%AE+%E5%A4%A9%E7%A5%9E%E3%81%95%E3%82%93+25%E6%97%A5&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=0&oq=%E5%8C%97%E9%87%8E%E5%A4%A9%E6%BA%80%E5%AE%AE+%E5%A4%A9%E7%A5%9E%E3%81%95%E3%82%93&at=s&aa=&ai=psshNOteToyrte52g8fKRA&ts=15172

http://www.kitanotenmangu.or.jp/sp/annual_events.php
https://souda-kyoto.jp/blog/00330.html

東寺 弘法さん 毎月21日
https://souda-kyoto.jp/travel/saijiki/12_sub.html#Event_0000235

リサイクル和服
ながもちや屋
四君子

着付け屋 ホテル系
京都東急ホテル、石長松菊園、旅館花楽、ゲストパレス舞風館、祇園ホテル、等
着付け屋 舞子系
花菊、華陽、舞香、
着付けスタジオ系
つじいプランニング、夢工房、時代衣装おかむら

京都の神社の多くは、怨霊を鎮めるために建立されている。

僕の目標

こうありたいと思う。歳に負けてたまるものか。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%97%E5%BF%A0%E5%B4%87

2019年7月22日月曜日

六地蔵事件について、友人たちへの連絡


京都アニメーションのことは本当に残念な出来事だ。

六地蔵って地名は、子供の保護神が六体って意味だろうし、僕は音羽山への道筋で歩いて通った経験があり、さような名前の、ひなびた町筋での惨事は本当に哀れだ。


しかも、犯人は、僕の子供と同世代の、就職氷河期の人物だ。

就職氷河期を通過できなかった結果がこれだろう。誰の子供にも可能性があり、その腹いせが、孫の世代に向かうって悲惨な話だ。

あの時代は、小泉政権が、ほぼ首切り自由にした時代で、僕もその被害者だ。小泉の政策もまた、この犯罪の遠因となった気がする。


それらの因果が加害者に向かわないで、その被害を受けた、孫の世代に向かうなんて、悲しすぎる。

投票率50%切れが、この結果の一因かも。

某 某より

2019年7月20日土曜日

Crazy man's attack


Dear Sam 
I am very sorry for the people who suffered in Kyoto.

Warm regards Jan

Dear Jun.


Thanks for your sympathy to death of young people of ability.
Recently very broken person try to kill innocent and able young people.
The broken person cant get job when they were young after burst of Japans economic bubble.

My son and daughters are also same generation, but got jobs fortunately after hopeless attack to so many companies.

So many people of the generation are still under poorness with no job and no family.
If the criminal had family, he would not do such a action to his children`s generation..

Anyway the criminal should not do the action to young people.
 
The building is in ROKU-JIZO (six statures of area-god who gird children) where I visited and walked through when walked to Otowa mountain.

The area is rather old and comfortable area of south Kyoto.


It is so sad the accident happened at so peaceful area and the area of area-god for children.
 
Bye with so sad feeling.

2019年7月11日木曜日

LORIS COLGO

表題は、ジモティで僕が3,000円で買った自転車の名前だ。長作のメゾン幕張ってmansion入り口で、彩乃さんって方から手渡し購入したが、説明ページの所に、譲渡証明書は無いと記載されているので、お金を渡しただけで購入した。再販する気もないので、こちらへの譲渡証明も要求しなかった。
https://jmty.jp/chiba/sale-bic/article-dxcl8
受け取った時には、錆びだらけで中古そのままだと感じたが、家に帰り、各所に給油して埃を拭き取ると、ブレーキ部やチエーンには錆が残っているが、塗装も完璧で、余り中古とは思えなくなった。3,000円とは余りにも安すぎると思えたのだ。
そもそも新品ではいくら程度するのかと、LORIS COLGOで調べたが、NETには余り出ていない。彩乃さん、の所を調べると、いろんな物を売っていて、住所は、最初は白井市南山に住んでいて、その後、長作に移動している。大人自転車と一緒に子供自転車も売っている。引っ越し処分って記載は其の通りに思える。引っ越しと言うか、夜逃げにも近い状況に思える。そうして今は、子供の持ち物を売っている。子供と別れたのかもしれない。
なんとも気になる経過だ。

千葉の自宅周辺での中古物件としてジモテイーにLORIS COLGOが出ていたのだが、それも、3,000円で出ていた。LORIS COLGOをNETで調べると、大日産業のシティ車LORIS.COLGO 外装6段変速27インチで新車を自転車屋さんが売っている。ただ、サドルの盗難防止装置とか、僕が購入した自転車より装備品は充実している。
https://jmty.jp/shizuoka/sale-bic/article-aj79v
なお、僕の自転車サイズは26インチだ。
装備品は劣るとしても、僕はかなり安く買えたようなのだが、販売者の窮状に乗じての購入とも見える。だが、購入のタイミングが良かっただけだとは言えるだろう。つまり、僕が買わなくとも他の人が買った筈なのだ。
ただこの自転車は、イタリアのルイガノのパクリのような自転車らしい。
http://tenteko.me/blog/2007/05/13/20070513/
なんか、話がややこしくなってきた。

とにかく、大阪と千葉にそれぞれ気に入りの自転車を、それも、とても安く購入出来て、僕はとても幸せだ。この幸せを得るためにかかった費用は、6,800円+3,000円=9,800円だ。民泊で得られる収入の3泊分であり、民泊で得られる利益の∞ってことで、多いのか少ないのかは良く判らない。
が、比較的少ないお金で幸せを感じられる人間だと思う。それが現実として幸せなことかそうでないかは判らない。

ただ、自転車を爽快に走らせたいのなら、車輪幅ももっとせまく、華奢で軽量なロードタイプの自転車が必要なのだろう。だがそこまで必要かどうかだが、そう言えば、大学に入学祝で親父が買ってくれた自転車がかなりそんな感じの自転車で、それで奈良盆地を走り回っていたものだ。それとも体力が強くて自転車が軽く感じたのかもしれない。
また買ってみよう。ジモティって本当に使い勝手がある。

2019年7月8日月曜日

ゲストハウス 付録 (新顧客と中古自転車購入)

春の営業は終了したのだが、6月末に一週間、7月半ばに一週間のゲストが入った。共に、枚方公園在住に近い人達である。6月末のゲストは、米国人のパートナーと一緒に宿泊で、7月のお客さんは、枚方公園に10年も生活していた中国人の母娘とのことで、その日本人の知人のアレンジでの宿泊だ。ともに、日本の生活習慣に慣れた人達なので、施設説明をして、彼らだけでの宿泊とした。7月初旬に訪れて、ふとんとか掃除とかをするので、我が家との往復費用は余り節約とはならないが、食費は節約できる。かようなお客さんが増えれば、民泊運営上はとてもありがたい。
7月半ばの仲介人さんは、夜勤とのことで早朝の打合せとなったが、一体いかなる職業かと不安を感じたが、実際に会うと、夜勤のトラック運転とのことで、とても気の合いそうなおじさんであった。(当方は爺さんだが) 6月末の人は我が娘とも言える年齢の気さくな女性だったし、いよいよ、かようなお客さんが増えると良いな、と思った。
何らかの事情で、自宅近くに宿を長期で泊まりたい人を経済的に泊める。そんな宿が有っても良いのではないか?

この商売をしていると、いろんな人との付き合いが否応なく出来て、それが楽しい。
上記のように、7月4日から7月9日までを宿に滞在して、庭のじゃがいも収穫、雑草と木の剪定、それに、それらを庭に埋めたが、その間、ジモティを見ていると、門真の人が、6変速の自転車を6,800円で売り出していた。即、購入し、7日に古川橋で自転車を受け取った。そのまま自転車で返る途中で、コーナンプロに寄り、グリースを購入して、宿に帰ってから給油のメンテをした。結果は、とても気に入る自転車を持つこととなった。
あれやこれやで今回はとても成果があって、今はとても幸せで、明日は千葉に帰る。
更に、明日は千葉に戻るのだが、やはりジモティを見ていると、千葉で必要な自転車として良さそうなのを見つけた。早速、購入手配をして、帰って翌日7月10日に手渡し場所にゆくことにした。
なお、中国人の母娘には、火事がこわいからと、揚げ物は禁止としてもらった。

7月9日の青春東海道バスで千葉に帰還となった。作り置きのカレーがかなり余り、2人分の弁当持参にてのバス旅行だ。何度東海道を往復するのか。最後には買った中古自転車で帰ることになるのかな?

枚方での中古自転車の成功に味をしめて、千葉でも購入したが、これもまた、タイプは若干違うが、大いに気に入った。僕は、中古自転車購入では成功するらしい。
それならば、いっそのこと、山の辺の道を自転車で訪れるのも有りではなかろうか、と思った。それも、テントや自炊道具を持って行ければ最高だろう。
https://4travel.jp/travelogue/10783903
更に、紀伊半島縦走も計画に含めようと思う。そのための備品はほぼ購入済で、寝袋は千葉に所有する分を持参する。自転車で装備を持ってキャンプ旅行って心躍る計画だが、この歳で、かような計画をするとか、そんな計画に心躍るってことは、果たしてまともなことなのだろうか。
それはともかく、枚方の施設メンテナンス、例えば、棟包の取替とか、風呂水栓の取り換え等は着実に行わねばならない。

2019年7月3日水曜日

A envelope from Jun.


Dear Jan.

Got a envelope from you just now.Three postcards in it and the cards are Japanese cards of Maiji Era. From 1868 to 1912.2 of those are 22th and 31th of Maiji Era. And another one is not clear. What those are writing ???????

I t is hard for me because the letters on those are so fluent old style.You can find someone who can read the postcards at ICOM.

So I attached here pictures of those.And I will return those when we meet.


Anyway thanks to send those to me.Now Japan is in rainy season. Everyday It rains so my mind is also cloudy.

Best regards from cloudy Sam.
 





 

2019年6月22日土曜日

ゲストハウス案内の手順


別に和文・英文でのゲストハウス施設説明書は作成しているが、文章で詳しく書くと、簡単なことでも、長く、また難しく見えるので、ここでは、ゲスト到着時に口頭説明すべきことを簡易に説明する。

1) 外側案内 
庭散水栓、給水元栓、ガス元栓(地震時の対応とも)、その他プラ保管倉庫、風呂追炊器ガス栓と、同制御用電池取替方法、給湯器ガス栓と水栓、生ごみ埋設穴

2)玄関内側について
鍵3個、照明スイッチ、玄関外灯りスイッチ

3)玄関たたき での説明について
電気ボックス元栓

4)階段での説明
階段灯り、ベランダ室(干し竿分解)、干し紐、ベランダスリッパ 洗濯物用具

5)宿泊室
外開き窓の開閉方法、クーラーOnOff、クーラー窓と防虫戸の開閉、
宿帳記載、パスポートコピー
バスタオル、ハンドタオル、バスマット
歯ブラシ、歯磨きペースト
京都観光地図・バス経路図
マット・布団の敷き方、たたみ方、収納法
コタツ机、座椅子の納め方
ごみ(プラごみと、生ごみ、その他)の分類
雨戸の開閉方法

6)台所
揚げ物禁止
火災警報器の説明
給湯器のOnoffと温度設定、
ガスコンロ、ガスボンベガスコンロ と換気扇
ケトル湯沸し方法
冷蔵庫 後ろのカバーへの水補給、冷蔵庫内の説明
野菜ダンボール
家主分 棚・床下収納庫
トースターの使い方
マイクロウエーブ加熱器の使い方

7)トイレ
トイレット洗浄機の使い方(温水無し)
立小便禁止

8)洗面所
洗面所と台所を仕切るシャッターカーテンと追加カーテン
バスタオル・ハンドタオルの場所と使用済品の場所
バスマットの場所と使用後の対処
洗濯機の使い方

9)風呂
給水蛇口と、シャワー蛇口
冷水蛇口と温水蛇口
追炊きリモートの使い方 追い焚き時間SW, ONOFFSW, 着火SW, 消火SW

10)家主の部屋の説明 開けにくい窓

11)開栓手続き(水・ガスを家主が申請)とガス開栓立会の必要な場合はお客さん立会い
   閉栓手続き(家主) なお、電気については玄関上の電源盤ボックスのOnOffのみ。

12) 施設を退去の処理
   雨戸及びガラス戸の閉確認・電灯消灯確認・水蛇口閉確認・ガス栓閉鎖・電気ボックスOFF、
   水元栓閉鎖・ガス元栓閉鎖

13) 鍵をかけて、封筒に入れて家主に送付(切手付き封筒を手渡す)か、郵便箱の底紙の下に入れる。