2025年8月21日木曜日

昼間は暑いが、夜は問題なく眠れる

例年は、昼間が暑いとクーラーの無い2階の和室寝室では、夜は湿気が多くて眠れず、扇風機を持ち上がってきたものだが、今年は、昼はこの上なく暑いのに、夜は問題なく眠れる。 勿論、窓は開けっぱなしだが、これは例年と同じだ。
つまり、夜は例年に比べて湿気が少ないのだと思う 。だから、夜中の3時頃になると、肌寒くなり目覚めて窓を閉めるありさまだ。
かって、屋根瓦に遮熱塗料を塗ったが、その効果もあるのではないかと思う。更に、庭に植えた多すぎる木々の好影響が関与しているのではないかと思う。だから、剪定に苦労するのだが、なんとなく報われた気分だ。
最近の家は、完全なる断熱仕様で、庭には庭木を植えず砂利を敷いている。自分の家の屋内だけが良ければ良いって設計になっていて、自分の家の熱を外部に放出するだけって考え方だ。それに比べて我が家は、周囲の環境も考慮した方式になっている。
なんとなく、誇らしい気持ちだ

0 件のコメント:

コメントを投稿